よい子は真似しないようにね♪
こまかい説明はニコニコ動画に字幕で説明したほうがいいかも
それから、
薄型PS3は9月3日に発売らしいですが
残念なことに今回も下の様な連中が出てくるんだろうな・・・・・・
発売当日、目標(もちろん破壊目的)の物を買って
行列の前で破壊。
SMASH MY ○○○○ シリーズ。
下 PS3を破壊してる動画。
下は xbox360破壊。
下はWII破壊。
下は液晶テレビの破壊。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全体的に あんま面白くないね。www
強いて言うなら・・・・・液晶のは勉強になった。
だから自分は物を大切にする。
新・薄型PS3の破壊もまぬがれないか・・・・・・・
引越しオワタ!!!
((引越し終わった暁にネカフェから更新))
でも
まだ落ち着いてない
んでもって
気になる映画発見!!!!!!!!
YOUTUBEで無料配信の映画
「HOME」。
これはこれから起こりうるであろう異常気象や
今の環境問題の見直しを訴える映画。
「HOME」以前にも環境問題を取り扱う映画やドキュメンタリーは色々ありましたので
今回の「HOME」はあまり斬新な映画ではないような感じはしますが、
ネットがあれば無料で世界中から見られるドキュメンタリーだから
そこが「売り」??
でもでも
見ました。
で
よかった。(←基本的に細かいことは気にしませんのでこういう感想)
規模もすごいみたい。
8万8千人のスポンサー会社の従業員。
そこら辺の2000人とか5000人とかってもんじゃないwww
カメラアングルが1時間33分すべて上空から撮影されてて
他にはなかったような見せ方でした。
もちろんメッセージ100%ありあり。
・・・・・・・・・・今のところ英語、フランス語、アラブ語、スペイン語、ロシア語、デンマーク語だけ。
自分は主にスペイン語90%と英語50%。
日本語も100%でると思いますのでお楽しみに。
下のアドレスに入って TRAILER(トレーラー)を見れば日本語字幕で出てます。
下は映画本編です。英語。
埋め込みできないんでアドレスだけ。
下は「HOME」専用YOUTUBEページ
下は「HOME」公式サイト
今の生活を見直すのは出来るけど
変えられるのか???
今の世界の、この生活リズムで地球が持たなくなるのは
なんだかマジでヤバそうだ・・・・・
かなりのネガティブ思考の科学者でさえも
この15年間の気温上昇や異常気象は予測できなかったから・・・・・
やっぱ偉い人(←ただの超金持ち達のやること)は規模が違うからな
地球削ってるし・・・・・
上の人間はもう後戻りしたくないだろう!
だから下の人間が一致団結しないとダメだ!
これは期待してます。
サスペンス・人間ドラマかな。
PS3で。
主人公は4人いて
主人公は一人死んでも もう一人を操作する。
(この4人はそれぞれの物語で同時進行していて
誰かが死ねば その友人・知り合いの死因を探るべく動き出す)
つまり誰も死なないでクリアもできるってことか。
それぞれエンディングがありそうだな。
下 コンビにで
連続誘拐殺人反を追っているらしい・
事件を捜査している一人の刑事。
次の動画でゲームのシステムが分かる。
最後にトレーラー
個人的にこういう斬新なゲームを探してた。
このゲームのもとは PS2の 「INGIGO PROPHECY」 ってのがな・・・
たのしみだ
ども
ネットカフェから更新。
引越しは終わりました
が
まだ落ち着いてません。
で
いろいろあって PS3を売りました。
(本当は売りたくなかった!!!!!!!!!!!)
ゲオで2万以上で買い取ってくれた。
あ PSHOMEでのフレンドの方とは
また違ったIDでフレンド登録送りま~す。
だから元のIDにメッセ送っても、もう見れません。
たぶn・・・
ついでにPS3スリム出ますね~~2万9千円だっけ
やすいな HDDも120ギガ標準・・・
カラーバージョンはまだ先か・・・・
そんで
またまたMEGA64の連中が何かやらかしました・・・
ソニーのリーク情報を公式発表前にネットに流すと
ソニーの殺し屋(?)が来て・・・・
下のビデオは7月下旬ごろネットで流れたリーク。
ってか公式発表と同じデザインじゃん・・・・・
あれは嘘だって言われてたけど・・・・
本物だっただね。
あ もう公式発表されてるからこのブログも大丈夫ww
ってか
明らかに今のPS3スリムのデザイン。
どこから取り寄せるんだか・・・
やっぱ工場とかから盗んでくるんだろうな・・・・
タイトルの通り。
(え?引越し?いや まだ時間あったんでwww)
ウェブページのジャバ(JAVA ver5を使って)
マリオAI大会というのがあるんですが
1ステージをマリオが勝手にクリアするように
マリオの動きをプログラミングして誰が一番優秀(?)かを競うのですが
しかし
進むとランダムでステージが永遠に作られて行くようになってます
つまりどんなステージが出てくるか誰も分からないのです
そこに人工知能マリオ(たぶんネコ・レベルぐらいwww)
が挑みます。
あ・・・無限っていってもゴールありあすが
それは製作者が自由にどのくらい進めばゴール出現って決められるようです
ニコニコとかでも出てます
興味あれば 将来人類の敵となるロボットの人工知能のスゴさを見てねw
あと動画で分かると思いますが
マリオの前に 赤い線が出てきますが あれが人工知能が計算して出した
「マリオを死なせずに ステージクリアを目指すため」の可能性を表したものです。
途中 谷底に落ちそうだけど 壁が蹴れるってことも出来るのを瞬時に実行してるみたいね
動画は早送りじゃないね敵の動きで分かる・・・
下はマウスポインタについて行く全自動マリオ。
もちろん死なないように進んでます。
35秒当たりに マウスがイジワル(??)して
マリオが敵に接触するか 試してるようだww
でもマリオはちゃんと接触避けてます すごい!!!
久しぶりの地震。
(地震直後に更新w)
テーブルからたれ下がってる
パソコンのヘッドフォンケーブルが
ゆれてる。
今回はかなり時間が長かった
(この1年日本に来てから感じた地震だけ)
ちょっと心配したんですぐに着替えられるように
準備。
15分ぐらい揺れてた~
テレビじゃ深さ370kmで M6・7とか言ってた。
370kmってハッキリ分からないけど
分かってるのは 地上から宇宙までは300kmぐらい。
それぐらい遠くて深いってことかw
地上近くでM6とか来たらヤバくないですか?
バットマンは最近の映画化で
本来の世界観を取り戻せてたから
よかったけど
ゲームはどれもイマイチだった。
しかーーーーーーーーーーーーーし!!!
この Batman: Arkham Asylum はすごいよく出来てる
・・・ジョーカーがそばに居ると
落ち着かないのはオレだけだろうか・・・・w
(なにするか わからないし)
当たり前だけどデモシーン以外リアルタイムです。
ゲーム序盤の動画を二つ。
画質わるくてSORRYDEATH。
でも雰囲気はわかるよね?
つづけて 続きw
二つ目の動画に出てくる巨人・・・マジ ヤバすwww
いつかアレと戦うのかと思うと・・・・
うぅww
武者震いしてきたーーーーーーーー!!www
けっこういい感じ?
これ
ほしいな
自分の持ってる本物のギターをパソコンに接続。
ギターから出される音でゲームが反応してプレイできる。
PS2用とかに ギターヒーローって出てたけど・・・・
・・・・あれは 子供むけだな
ギターライジングは本格派音ゲーになる、絶対。
ギターに興味ある人必見ですが、まだ発売されてませんし
発売日も未定です
でるなら PC用です。
僕のニコニコでの実況動画のアドレスです
PS3 インタラクティブ・デジタルアート
リンガー・イン・シャドウ初実況1-1
PS3 フラアリー 魔女の宅急便 主題歌「やさしさに包まれたなら」
実況とか初めてで緊張してましたwww
これからもよろしくお願いします。
(フラアリーに似合ういい曲、また見つけたwwただいま製作中w)
どうも~~~~~~
はい 今日もね どうでもいい情報をお届け~~~~~
www
本題
タイトルだけだと なんか悪いことみたいwww
(今頃だけど知ってる人多そうw)
任天堂のゲームには
謎のメロディーが流れることがあるらしい。
それがトタカ・ソング。
トタカとは任天堂のサウンドクリエーターのトタカさんらしい。
そのトタカさんが関わったゲームには必ずと言っていいほど
トタカ・ソングが収録されている。
やっぱ自分が関わった証拠、
どこかで自分の存在をアピールしたいのが
クリエーターの心理みたい。w
で、なぜか知らないけど日本語のホームページで
このトタカ・ソングを書いてるの探したけど
まっっっっっっっったく見当たらなかった。
あっても「意味不明」みたいで
まったく取り上げられてないwww
海外のサイトから見つけてきました。
日本人は何やってんだか・・・・wWW
関連動画3っつ続けてどうぞ。
注意:英語です。しょうがないじゃんw。
マリオペイントなつかしいな~
6っつの金貨も~
ヨッシー タッチ&ゴーも面白かったな(親がハマってたしw)
ルイージ マンションww(友達が胸張ってよろこんでたけど オレはそうでもなかったw)
で
動画の最後は任天堂最新ゲーム
WIIスポーツにもトタカさんが関わっているらしく
トタカ・ソングを探してくれ とのこと。ww
みなさんも探してみては??w時間あればwww
これは ヤバイです。
とーーーーってもアダルトな マリオとピーチ姫ですので
世界観崩壊の危険200%です。
ってか音Wwwwwwwwwww そのままwwwwwwwwwww
うまいwwwwwwwww 途中で OHH!! ZELDA!!!!って言ってるwwwwwww
ってか オチwwwwwマリオの??wwwwww
マリオがピーチを助けるのは 理由があるわけじゃん??
助けたあとの 展開は公式には出てない。
大人の付き合いってもんが クリア後にあるわけで
これは不自然じゃない感じがするww
世界で始めて
パリス・ヒルトンじゃないけど
マリオ自家製AVビデオ流失しちゃいましたね。
やっぱ ゲームやってる以上 気になるのが
あの 蛍光灯こわせるかな?
あのランプは?
あ、このガラス割れるんだね でも
あっちのは割れないや とか
壁とか壊せないな・・・
などなど
いろいろ試してきたことだろうww
STRUCTURE VER1 というソフトで
これは 破壊できる率100%を目指そうという試みでできたソフト。
ま~見て。
けっこう いい感じで世界を表現しつつ 破壊できちゃう。
これで一気にオンライン対戦の 今までの戦略とかも 変わるね。
ステージがある程度壊せるゲームってのは もういくつか存在してるから
それも紹介
PS2のFPSゲーム BLACK
PS2でこの映像はすごかった。
まー敵の知能は 高いのもあれば 低いのもあったな・・
最後のステージは鬼畜だったな・・・・・まじで
続編もたのしみ
あとはPS3などで
8月6日に発売されるREDFACTION GUERRILLAだね
すげーな これ買おうかな・・・・
ほかにもあったっけ・・
CRYSIS!!!!
これもすごかった
でもパソコンのスペックは異常なくらい高性能じゃないとダメだからな~~
これくらいかな?
やっぱ 壊れてくれたほうが おもしろいよね??
近頃ぜんぜん映画みなくなりました
で
みてないのにここで上げるのもどうかと思ったんですが
どうでしょう?
本当は見てから オススメならここに書くんですが
見てないし・・・・・
更新は未定になります
ごめんなさい
おととい夢を見た。
久しぶりにはっきり覚えてるやつだった。
だけど会話はあまり・・・
自分は野球場のベンチの左の方に座ってるようで
ほかにも何人か隣に座っていて
監督が ダウンタウンの浜田。
監督は 自分から見て 一番右に座ってるようで
そっちから 監督の顔がチラホラ見え隠れしていて
何かを言っているようだった
たぶん 説教交えた人生の生き方を
言っていたようだった
(何でそれが 分かるのかは
話を聞いていた自分の反応が
そういう話を聞いているように思えたから)
すると ホームベース辺りから
女子の応援団(ここ分からん)が来た
それで何かを話していたようだけど・・・
なんか応援されてるようだ
「どんなことでもいい、やってみろ!!!」
ってな感じで言われた後の気持ちだった。
え?
ブログはゲーム専用だろ??
そうだけど・・
もう一つの人生って 夢も含まれてると思う。
空想、映画(他のブログね)夢、
ゲーム(このブログです)、本(このごろ読んでないな~)
そして たぶん それ(夢)がフラアリーの動画を作らせた動機かもしれない・・・・
なんとなくだけどねww
7月31日放送した「魔女の宅急便」を見て
衝動的に作りました。
やっぱりこの歌は好き。
製作裏話。
かなり長文。
マウス反応ナシ。
最後の木に葉がなった草原、実は三つの同じ動画が重なってる。
(音楽のクライマックスと動画の長さが合わなかったため)
よく見ると 明るくなったり暗くなったりするけど
そこで他の動画に切り替わってるw
ムービーメーカー2回フリーズ。
(ネットブックで編集したけど これはソフトの問題でハードの性能じゃない・・・か?)
(なぜなら前、仕事場でも同じように(記念写真だけで)編集してたときに
パソコンはフリーズ。
で
そのパソコンのスペックは
CPU Core 2 Quad 3G
■MEMORY:4GB DDR2-SDRAM メモリー
■HDD:シリアルATA 500GB 7200rpm ハードディスク
■グラフィックス:512MB Leadtek PX9500GT HDMI ビデオカード
■ASUS P5Q (P45)ATX マザーボード)
かなり高性能だったのに・・フリーズしてた
で 同僚に言われたのが
「(ソフトの)扱い方が荒い」
「(ソフトに)無理させすぎ」
「アマチュアにしては やりすぎ。 あんたプロ初級だ」
「パソコン(ソフト)があんたの才能についていけないから Macでも買え!!!」
とのこと・・・・
んでもって マイクロソフトのムービーメーカー使うときは
気をつけるようにやってるんですが・・・・
それでもだめか・・・
((あ 同僚からみれば
自分は普通にPCオタクらしいから
おおげさに言ってただけかも))
反省:動画中盤当たり、動画が止まってるように見える ってか止まる。
解決できず。
そのままうpしてしまた。
ここまで読んでくれて ありがとう。